いつも、樽綱本店をご愛顧いただきありがとうございます。
岐阜市も朝晩の気温が20度を切り、秋を肌で感じる陽気となってきました。
酷暑中はなかなか日本酒に手を伸ばすことができなかったんですが、
気温が落ち着いてくる頃になると、ビールからお酒へシフトしようかと思います。
本日ご紹介するのは、「ひやおろし」。
厳寒期にしぼったお酒をひと夏寝かせた「ひやおろし」は、新酒しぼりたてと比較して「角が取れたような円やかな味わい」となります。
10月、この時期に料理と合わせるなら脂の乗り始めた秋刀魚などはいかがでしょうか。
その中でも特に相性が良いのは「塩焼き」です。
薬味は、日本酒と相性の良い、塩や大根おろし+醤油あたりがお薦めです。
ちなみに、秋刀魚の塩焼きを作るときは、以下のサイトを参考にしています。
よければ作ってみてください!
プロが伝授!さんまの美味しい焼き方 | 魚介類 山内鮮魚店 (yamauchi-f.com)
そして、このような秋の味覚にぜひ合わせてほしいお酒を2種類、ご紹介いたします。
①白真弓(蒲酒造場 飛騨古川町)
ー 秋純米 白真弓 ー
北アルプスから湧き出る伏流水と飛騨の味を伝える地元産「ひだほまれ」を使用し醸しあげた秋限定酒です。
複雑な味わい(甘・辛・酸・苦・渋)が調和した「ひだほまれ」の特徴をしっかりと感じられるどっしりとした落ち着きのある味。
燗にすると味に深みが出すこのお酒は、秋刀魚に限らず、どんな料理にも合わせやすいので食中酒としてどうぞ。
②鯨波(恵那醸造 中津川市福岡)
ー 鯨波 純米ひやおろし ー
ニツ森山から湧き出る伏流水は硬度4と岐阜県の中でも特に柔らかい超軟水です。
この軟水を使用し酒造りを行っている蔵元です。
鯨波が最も得意とするのは「ひだほまれ」を60%で精米する純米酒。
ひと夏を過ごし熟成された中に感じる米の優しい旨味とバランスのよさが特徴です。
燗にすると、なおさら和食に合うでしょう。
虫の音響く秋の夜長。
仕事終わりの一杯に、家族団らんに、また夜空を見上げながら一杯いかがでしょうか。
旬の食材と秋にしか飲めない限定酒とともに、のんびりと時間を過ごすのもよいかもしれませんね。