About us

樽綱本店 外観

造り手の
こころを伝える

当店では蔵元まで足を運び、蔵元さんとの対話を大切にしながら、
その想いを伝えるべく、厳選したお酒を提供しています。

Line Up

「長良泉」をはじめ、
岐阜の地酒を中心に扱っています。
おすすめの商品をご紹介します。

この他にも多数取扱いしておりますので、
詳しくはお問い合わせください。

  • 純米大吟醸 黒松白扇 黒ラベル

    白扇酒造純米大吟醸 黒松白扇 黒ラベル

    720ml / 2,500円(税別)
    1800ml / 5,000円(税別)

  • まる尾(岐阜県限定流通)

    三千盛まる尾
    (岐阜県限定流通)

    720ml / 2,286円(税別)
    1800ml / 5,000円(税別)

  • 大吟醸 白雪姫

    渡辺酒造場大吟醸 白雪姫

    720ml / 1,350円(税別)

  • 純米吟醸 無濾過生原酒 大いばり

    若葉純米吟醸 無濾過生原酒 大いばり

    720ml / 1,650円(税別)

  • 多酸系純米原酒 百春 爽

    小坂酒造場多酸系純米原酒 百春 爽

    720ml / 1,450円(税別)

  • 特別本醸造 バロン鐵心

    三輪酒造特別本醸造 バロン鐵心

    720ml / 950円(税別)

  • 純米 直

    小町酒造純米吟醸 直

    720ml / 1,797円(税別)

  • 純米吟醸 鯨波 無濾過生

    恵那醸造株式会社純米吟醸 鯨波 無濾過生

    720ml / 1,500円(税別)

  • 本格いも焼酎 花魂 紫芋

    白扇酒造本格いも焼酎 花魂 紫芋

    720ml / 1,000円(税別)

  • 杉樽焼酎 森のすみか

    白扇酒造杉樽焼酎 森のすみか

    720ml / 1,000円(税別)

Online Shop

オンライン販売商品:長良泉

長良泉(笊濾し/ 無濾過生原酒/火入れ酒)

「長良泉」は明治から戦中にかけて「樽綱酒造場」で造られ、地元で愛飲されたお酒です。そして2020年春、岐阜の「日本泉酒造」の協力を得て、75年ぶりに「長良泉」を復刻いたしました。キレがあり、岐阜県産はつしもの旨みも味わえるぜいたくなお酒です。贈り物にも喜ばれます。

ご購入はこちら

History

樽綱本店のこれまでの歩みを
ご紹介いたします。

江戸末期

初代「神谷綱次郎」が方県郡彦坂郷より長良村に移り、吉野杉の樽を商い始めました。「綱次郎」が樽を商ったことから、「樽綱」という屋号が生まれました。

明治

この頃、樽綱酒造場で「長良泉」が造られていました。 当時は「甘口」の上等酒だったようです。

  • 樽綱本店前に「長良泉」の樽や「1月4日新酒売出し」との張り紙が見られる。

明治初期

「樽綱酒造場」の蔵普請の様子です。

  • 大屋根も立派な酒蔵の普請

大正

  • 酒蔵の広告。大八車や菰樽などが並ぶ蔵の様子

昭和初期

  • 新旧長良橋

昭和中頃

  • 樽綱本店の前の通り(長良北町商店街)

令和2年

自宅の納戸にて「長良泉」のラベルが6代目神谷登貴彦氏によって発見され、市内の蔵元や酒屋仲間の協力により、「長良泉」を75年ぶりに復刻いたしました。

  • 復刻に携わった5人と樽綱本店の前にて。
  • 長良泉3種。左から笊濾し、無濾過生原酒、火入れ酒。

Access

〒502-0071 岐阜県岐阜市長良171
駐車場:5台
営業時間:9:00~20:00
電話番号:058-231-0534
定休日:なし

  • Home
  • 樽綱本店について

オンラインショップ

page top